Center Perks2.0 / センターパークス2.0

  • 難易度:イージー
  • 制限時間:なし

このステージからプレイヤーが自由に行動して脱獄を図る。
最初のステージなので難易度も低いが、施設が広く初心者にはやや難しいかもしれない。
自分に向いてないと思ったら次のステージを先にやるのもありだ。
Tipsにもあるが、黄色い矢印に従いタイムテーブルの予定を守っていれば看守から目はつけられない。

マップ

+  地下/隣の+をクリックで展開
+  1F/隣の+をクリックで展開
+  1F通気口/隣の+をクリックで展開
+  2F/隣の+をクリックで展開
+  2F通気口/隣の+をクリックで展開
+  3F/隣の+をクリックで展開
+  4F/隣の+をクリックで展開
囚人20人
看守17人
SWAT2人

タイムテーブル

00:00消灯時間12:00昼食
01:0013:00就労時間
02:0014:00
03:0015:00運動
04:0016:00シャワー
05:0017:00夕食
06:0018:00自由時間
07:00点呼19:00
08:00朝食20:00
09:00自由時間21:00
10:0022:00点呼
11:0023:00消灯時間

ジョブ

ジョブ必要パラメータ給料取得可能アイテム
Shoe MakerStrength.png40Intellect.png8075靴のフレーム
靴底
Mail SortingStrength.png30Intellect.png4060
Waste DisposalStrength.png60Intellect.png3035ペアのゴム手袋
マスク
PaintingStrength.png40Intellect.png3030塗料缶
塗料ブラシ

Tips

  • 黄色い矢印に向かって歩くことで、目立たない状態を維持する
  • 刑務所をよく見て、弱点を見つけてください。
  • 脱獄のためのツールを作るために、必要な物資を探してください。
  • 看守からのトラブルを避けるため、ヒート&セキュリティレベルを低く保ちましょう!

脱獄の最も簡単な方法は、刑務所の境界線を突破することです。
例えばトンネルを掘る、出口を削ったり切ったりしても良いでしょう。幸運を!

脱出方法

脱出方法詳細
Perimeter Breakout
境界線突破
この刑務所にはRobinsonという囚人が固定でおり、彼の頼みごと(クエスト)に従って行動することで3種類の境界線突破を体験できるようになっている
また、それ以外にも西の小屋に投げフックで登って脱出するなど様々な方法がある
Meet The Crew
インチキ撮影隊
(シングルプレイヤー)
ITM_Broom_002.tex.pngBroomとITM_DuctTape_002.tex.pngDuct Tapeを用意する
マップ北側の階段を上ったすぐ左にあるスタッフが出入りしている部屋の箱に
ITM_CivilianClothes_002.tex.pngCivilian OutfitとITM_RadioReciever_002.tex.pngRadio Receiverが固定で入っているので両方とも入手する
Intellectを50まで上げ、ITM_Broom_002.tex.pngBroomとITM_RadioReciever_002.tex.pngRadio ReceiverとITM_DuctTape_002.tex.pngDuct TapeでCRFT_FakeAudioEquipment_002.tex.pngFake Audio Equipmentを作成する
ITM_CivilianClothes_002.tex.pngCivilian OutfitとCRFT_FakeAudioEquipment_002.tex.pngFake Audio Equipmentを持って1階北東の部屋に行き、ITM_CivilianClothes_002.tex.pngCivilian Outfitに着替え
CRFT_FakeAudioEquipment_002.tex.pngFake Audio Equipmentを持った状態で部屋の左側の受付に話しかけると脱出できる
Last Post
最後の郵便物
(マルチプレイヤー)
CRFT_CrateCasing_002.tex.pngCrate Casing、CRFT_CrateTop_002.tex.pngCrate Top、CRFT_PostalAddress_002.tex.pngPostal Addressを用意する
(Crate Casing、Crate Topはクラフト、Postal Addressは刑務所内のどこかの箱に入っている)
2人で1階東にあるマルチプレイヤーでしか入れない部屋に入り
中央の台にCRFT_CrateCasing_002.tex.pngCrate Casing、CRFT_CrateTop_002.tex.pngCrate Top、CRFT_PostalAddress_002.tex.pngPostal Addressの順で使用する
その後完成した箱を調べると脱出できる

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 2階クルーの部屋のクルーの服を着てフェイクオーディオ機器所持の状態で一回北側の出口から脱出可能 囚人棟1階北出口前のカウンター前マウスポイントでescapeって出るところ -- 2017-09-11 (月) 00:15:12
    • 右向いてる監視カメラのあたり -- 2017-09-11 (月) 00:15:57
  • マルチで。1F南側の部屋より⛏️で壁破壊×2. -- うさっく 2018-08-24 (金) 00:09:02
    • 皆様に歩き金網を大ハサミで切断すると脱獄可能。ただし深夜に実行 -- 2018-08-24 (金) 00:11:34
  • 宛先の紙の場所はランダムなのかな?わざわざ水色のカードキー作る必要があったけど -- 2018-10-14 (日) 02:09:23
    • ランダムですね。運が悪いと全然出ないので机漁ってるときに宛名出てきたら脱出方法切り替える方針でやってます。 -- 2018-10-20 (土) 13:17:31
    • 西の小屋というのはどこでしょう -- 2019-12-20 (金) 15:52:32
  • 境界線突破は軽量カッター作って東もしくは西あたりの紫ドアから外に出てフェンスを壊すのがオススメ。ただし夜に実行。夜のサーチライトに当たるとバレるので注意。 -- 2018-12-20 (木) 14:14:04
  • 最後の郵便物の部屋はソロでも頑張ればダクト使って入れる、が木箱の材料が揃っていても作れない。また、足場を用意しないと出られなくなり詰む。事前セーブ推奨 -- ソロプレイヤー? 2019-03-16 (土) 14:27:42
  • スコップ2個作って西の壁突き破ればすぐにクリア可能、それでも最初の朝食中にクリア。ランキングの23分とかどうやるんだろね -- 2020-12-01 (火) 09:35:08
  • やすりがすぐ見つかったら初日脱獄できるかも -- 2021-09-24 (金) 21:45:52
  • 西の小屋ってどれだ -- 2021-10-04 (月) 18:41:13
  • 鉤爪で登れるとこは見つけたけど西の小屋が分からない… -- 2022-05-07 (土) 17:26:04
    • 小屋が分からないってどういう事?マップ見て西側の一番外側の建築物やぞ 別に入り口があるとかそういうのじゃねぇぞ? -- 2022-05-10 (火) 18:20:12
  • 今このマップでスローライフ送ってるんですけどだれか一緒にやりませんか? -- 2022-06-19 (日) 14:52:44
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-07-14 (火) 13:58:33 (1057d)