料理の素材 †
犬猫どちらの派閥かで販売価格変化 クエスト進行状況により店の品揃え変化、店頭に目当ての品が無い場合はメインクエストやサブクエストを進めてみましょう 肉 †
モリアカネズミの肉 †
ヨーロッパ全体に広く生息している野ネズミの肉、小さなネズミの為過食部は少ない キタリスの肉 †
冷帯に広く生息するリスの肉、鶏肉とウサギ肉を合わせたような味 マツテンの肉 †
西ヨーロッパに生息するイタチ科動物の肉 ハリネズミの肉 †
地鶏のような食感とジビエの風味を併せ持つ肉 アナウサギの肉 †
ヨーロッパ各地に生息するアナウサギの肉、地鶏のような食感だが味は薄い アナグマの肉 †
「オールド・ブロック」と呼ばれ親しまれているアナグマの肉、脂がのっているがくどさは無くさっぱりしている アカギツネの肉 †
雪山に住むアカギツネの肉、独特のにおいがあり美味しく食べるには技術が必要 アカシカの肉 †
ヨーロッパ全土に広く分布するアカシカの肉、味は牛肉に近いがやや野性味のある独特な香りが伴う ハトの肉 †
あっさりと品のいい優しい赤みの肉 ウズラの肉 †
ヨーロッパから西アジア北欧など広く分布している鳥の肉、他の鶏肉類と比較しても脂肪分が少ないあっさりした肉 カモの肉 †
肉の味が濃厚で歯ごたえがしっかりした鶏肉 キジの肉 †
ゲームミートとして一般的な肉、鶏肉に似た風味だが肉質は少々固め アヒルの肉 †
淡白な脂肪で品の良い味わいの鶏肉 七面鳥の肉 †
大きな鳥類の肉、クリスマスの時期に御馳走として食べられる ウシの肉 †
広く流通しているオーソドックスな肉 ブタの肉 †
世界的に広く食されている豚の肉、癖が無く、どんな料理にも合う ニワトリの肉 †
最も代表的な肉、どんな味付けにもよく合う サフォークの肉 †
顔の黒い羊の肉、柔らかく癖がない肉として人気 羊の内臓 †
特有の歯ごたえが美味しい肉、クセも無く淡白な味で色々な味付けが楽しめる カンバーランド・ソーセージ †
カンバーランドを起源にするソーセージ、通常のソーセージより直径が大きく渦巻き状のもの リンカンシャー・ソーセージ †
リンカンシャー州に起源するソーセージ、香りづけとしてセージの葉が使われている ブラックプディング †
血を材料として加えたソーセージ、血の風味により味に強い癖があるが栄養は豊富 牛の腎臓 †
血の風味が強い肉、栄養は満点だが好き嫌いは別れる ポークの皮 †
【入手方法】 魚介類 †
コックル貝 †
アサリより小さいが甘みのある貝、煮る焼く蒸すと様々な調理法で食べられる へリング †
代表的な青魚、新鮮な物ほど臭みが少ない ヨーロピアンパーチ †
ヨーロッパ・シベリア広域に分布する魚の切り身、脂肪が少なく淡白な白身魚で甘味と旨味がある ノーザンパイク †
北半球高緯度地域に広く分布する切り身の魚、淡白な味で淡水魚特有の臭みも少ない キャットフィッシュ †
ナマズの切り身、泥抜きをきちんとすれば美味しく食べられる アトランティックサーモン †
最も代表的なサーモン、脂がのって豪華な味わい イワシ †
20cm程度の海水魚、漁獲量も多く幅広く食べられている ロブスター †
ノルウェーから地中海近辺に分布する大型のエビ、白い身をしておりタラバガニに近い食感をしている 【入手方法】エクレス村(£40)、行商人(珍しい蝶の羽3,黒光りする昆虫3,鮮やかな芋虫3) カンサー・パグラス †
イギリスでは最も一般的なカニ、甲羅がとても固く調理し辛いがとても美味しい サバ †
世界的に消費量の多い魚、脂がよくのっており旬に食べるのが一番 野菜と果物 †
野菜やハーブは種から育てると、1つの種から5つ位収穫できます クレソン †
栽培されている他、野草としても存在する、付け合わせやサラダに使われるのが一般的 セロリアック †
セロリそっくりな匂いのする根菜、葉の形や匂いがセロリに似ているが食べるのは根っこの部分 ビートルート †
カブに似た形の真っ赤な根菜、根っこ部分は生でも食べられるがやや癖がある、火を通すと甘い ポテト †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.28~)、エクレス村(£0.40)、種から育てる、拾う バターナッツ・スクワッシュ †
ナッツのような風味のカボチャ、ねっとりとした濃厚さを持つ パースニップ †
細長く白い主根、味は淡白で甘みとわずかな苦味がある ルタバガ †
北欧からロシアにかけて裁判される根菜、生食も出来るが加熱したとたんに甘みと旨味が増す リーキ †
ねっとりとした食感と上品な風味のネギ トマト †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£1.05~)、エクレス村(£1.5)、種から育てる、拾う 玉ねぎ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.21~)、エクレス村(£0.3)、種から育てる、拾う ズッキーニ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.35~)、エクレス村(£0.5)、種から育てる、拾う カリフラワー †
【入手方法】エクレス村(£0.7)、行商人(ディルの葉5)、種から育てる、拾う キュウリ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.35~)、エクレス村(£0.5)、行商人(セージの葉5)、種から育てる、拾う アスパラガス †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£1.40~)、エクレス村(£2)、行商人(バジルの葉5) 芽キャベツ †
ベルギー原産のキャベツの変種、芽が若いうちはナッツのように甘い香りを出す ベリー4種の詰め合わせ †
ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、ストロベリーのお得な詰め合わせパック アップル †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.35~)、エクレス村(£0.5)、行商人(ヒラタケ1)、木箱や樽破壊 ピーチ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.46~)、エクレス村(£0.65)、行商人(クリイロイグチ1)、木箱や樽破壊 洋ナシ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.35~)、エクレス村(£0.5)、行商人(ポータベラ)、木箱や樽破壊 キノコ †
「トライフル」や「ヴィクトリアサンドウィッチ」を食べると採取率UP エリンギ †
歯応えの良いキノコ、風味に乏しい為料理人の味付けが重要 クリイロイグチ †
ヨーロッパでは珍しいキノコ、ナッツのような風味があって非常に美味しい ヒラタケ †
世界中に広く分布しているキノコ、味にも香りにも癖がなく様々な料理や付け合わせに使われる ポータベラ †
肉厚で傘の直径が10cm以上ある大きなキノコ、栄養価が高くスーパーフードとして注目されている オープンカップマッシュルーム †
成長し傘が開いた状態のマッシュルーム、風味が強くなってきている ボタン・マッシュルーム †
ベイビーとも呼ばれる若いマッシュルーム、2-3cmと小さく味は淡白で歯触りはしっかりしている ラージフラット・マッシュルーム †
成長しきったマッシュルーム、傘は大きく肉厚で薫り高い ハーブ †
野菜やハーブは種から育てると、大体1つの種から5つ位収穫できます ローズマリー †
薄い緑の尖ったハーブ ミント †
柔らかくギザギザとした葉のハーブ オレガノ †
薄紫の綺麗な花を咲かせるハーブ セージ †
丸みを帯びた柔らかい葉をもつハーブ バジル †
ギリシャ語で王の薬剤という意味を持つハーブ コリアンダー †
別名パクチーと呼ばれる香りの強いハーブ ディル †
鮮やかな緑色で葉先の細くなったハーブ タイム †
周囲が小さな花のような葉をもつハーブ 乳製品・卵 †
卵 †
ミセス・ジャスミンが産み落とした卵、栄養価が高いニワトリの卵 黄金の卵 †
ミセス・ジャスミンが産み落とした黄金に輝く卵、特別な力が宿っているらしい 牛乳 †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.7~)、エクレス村(£1)、行商人(エリンギ7) ブルーチーズ †
青カビによって熟成を行うナチュラルチーズ、風味が強烈で味も濃厚かなり塩味が強い チェダーチーズ †
イギリスで最も一般的なチーズ、酸味が強い事を除けば癖が無く食べやすい パン類 †
食パン †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.91~)、エクレス村(£1.3)、行商人(小動物の皮5) バンズ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.84~)、エクレス村(£1.2)、行商人(小動物の皮5) イングリッシュマフィン †
コーンミールがまぶされた丸いパン、朝食の定番メニュー ヨークシャープディング †
ヨークシャーで生まれたイギリス家庭料理の一つ、もちもちしており肉料理の付け合わせとしてよく使われる その他 †
大抵木箱や樽破壊で手に入るので、エクレス村南の行商人と取引するのはオススメしません マカロニ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.35~)、エクレス村(£0.5)、行商人(高級羽毛3)、木箱や樽破壊 スパゲッティ †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£0.7~)、エクレス村(£1)、行商人(寄せ集めの羽毛5)木箱や樽破壊 ミックスナッツ †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~2.5)、エクレス村(£2.5)、行商人(高級羽毛3)、木箱や樽破壊 オーツ麦 †
栄養価の高い穀物、オートミールとして朝ごはんでもお馴染み モルマイト †
エール作りの過程で出来る酵母を原料とした食品、まずい、目が覚めるほどにまずい アンチョビ †
イワシの塩漬けにオリーブオイルを加えたもの チョコスプレッド †
【入手方法】ブッチャー&グロサリー(£1.26~)、行商人(アナグマの毛皮1)木箱や樽破壊 マシュマロ †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~0.75)、行商人(マツテンの毛皮1)、木箱や樽破壊 マタタビ †
猫が大好きなマタタビ、この味を知ったらもう後戻りはできない 紅茶の茶葉 †
アッサム †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~3)、木箱や樽破壊 「ケニアブレンド」 †
【入手方法】木箱や樽破壊 ダージリン †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~3)、木箱や樽破壊 キーマン †
【入手方法】木箱や樽破壊 ニルギリ †
【入手方法】木箱や樽破壊 ウバ †
【入手方法】木箱や樽破壊 ヌワラエリヤ †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~3) ディンブラ †
【入手方法】木箱や樽破壊 ルフナ †
【入手方法】ファンシー&バニー(£~3)、木箱や樽破壊 ラプサンスーチョン †
【入手方法】木箱や樽破壊 ジャワ †
【入手方法】木箱や樽破壊 アールグレイ †
【入手方法】木箱や樽破壊 レッドアップル †
【入手方法】木箱や樽破壊 アプリコット †
【入手方法】木箱や樽破壊 ジャスミン †
【入手方法】木箱や樽破壊 Last-modified: 2023-03-01 (水) 22:41:59 (281d)
|