#author("2023-10-26T09:28:31+09:00","","")
#author("2023-11-10T22:23:39+09:00","","")
#contents


&size(20){&color(red){''※steam版以外はDLC「Breaking Dead」が必要''};};

*概要 [#n0a7e894]
-『ゾンビジュース』と『信仰』を使用して死体をゾンビに変換し、様々な作業を自動的に行わせることが出来る
-専用の設備が必要になるが、多くのアイテムを大量に自動生産することが可能になる
--各テクノロジーポイントを入手することは出来ない
-ゾンビが生産したアイテムは周囲の物入れ箱に自動で送られる。最も新しい物入れ箱から優先して送られる


**ゾンビ運用までの流れ [#l4aa874b]
(ゲーム開始から4回目の&attachref(NPC/Day3.png,nolink,65%);の日以降)((ゲーム内時間で19.5日以降 ゲーム内時間はセーブデータを見れば分かる))
-死体安置所に入るとジェリーからゾンビの話を聞くイベントが発生
↓
-生贄の間に入るとイベントが発生。ギュンターと出会う
↓
-ギュンターを剣で斬る
↓
-イベントが進行して復活テーブルのレシピとゾンビの情報を獲得
↓
-養蜂箱を設置できる場所付近のガレキからゾンビを掘り起こす
-掘り起こした際にゾンビに関する様々なテクノロジーが解放される(テクノロジーポイントを使って習得する必要アリ)
↓
-錬金術作業台Ⅰ(Ⅱは不可)で『ゾンビジュース』(体力の粉+血液)を作成する
↓
-復活テーブル(死体安置所で建設可能)で鮮度が90%以上の死体と『ゾンビジュース』と『信仰』×10を使用してゾンビを作成する
-ゾンビに変換した場合、そこで腐敗は止まる
↓
-後述の方法でゾンビの品質(作業効率)を上げ、ゾンビ用の施設に設置する
--設置されたゾンビは指示された内容の作業をし続ける


**ゾンビの作業効率 [#of96f8ae]
-&attachref(死体安置所/白ドクロ.png,nolink,70%);と作業効率の関係性は以下の表の通り
--''&attachref(死体安置所/赤ドクロ.png,nolink,70%);の数は関係ない''

&attachref(ゾンビ作業効率.png,nolink,70%);
>引用元:[[https://graveyardkeeper.fandom.com/wiki/Zombie]]

-「作業効率」が高いほどアイテム作成速度が上がる
--物資の運搬は効率が低かろうと高かろうと速度に変化はない
-DLC無しでは&attachref(死体安置所/白ドクロ.png,nolink,70%);16、作業効率40%、DLC:Better Save Soulを導入すれば&attachref(死体安置所/白ドクロ.png,nolink,70%);26、作業効率65%が最高値となる
//Ver1.308現在、白ドクロ16の効率40が現状最大効率となる
//この際必要になる白3を持つ臓器は、''休息の祈りのバフを発動させないと出現する確率が非常に低い''(白2ならそこそこ出るが)
//審問官のクエストをかなり進める必要があるが、カルト教信者を取得すれば内臓のドクロを鑑定できるようになり非常に便利。というか真面目に作るなら無いと面倒
//(以前は脳・心臓・腸と闇の脳・心臓・腸を一緒に入れることができ、白ドクロ19で効率48を達成できたが、パッチにより一緒に入れることが出来なくなった)
--作業効率の高いゾンビの作り方は[[最高品質死体のページ>最高品質死体#t4005eb3]]を参照

**ゾンビの労働場所 [#n75a407c]
***作業場 [#f8858f82]
-金床や石材カッターなどにはゾンビを配置することが出来る
--他のゾンビ施設と同様、ゾンビは作業を行う
-この際、個数指定を「∞」に設定すると材料や物入れ箱の余裕がある限り作業してくれる。複数種類∞にすることもできる
--例1:石材カッターで大理石・石・鉄を∞にしておけばどれか届くたびに加工されていく
--例2:石のかけら・磨かれた石塊を∞にしておけば「石→石のかけら→磨かれた石塊」と2段階加工されていく
-炉などの時間経過で自動で作業が終わる設備や、ワインプレス機、紙プレス機など一部の設備にはゾンビを配置できない


:>木箱工場|
-木箱の作成と運搬を自動で行う
--作業場、畑の物入れ箱の中身を使用可

***畑 [#kf1e570f]
:>ゾンビ農場Ⅰ~Ⅲ|
-農場の3*3のスペースを使用して建設できる
-種を一定数消費することで、自動的に作物を生成できる
--ただし作物の廃棄物は生成されない。また収穫量には多少のブレ幅がある
-初期状態では取り扱える種の品質が&attachref(アイテム/銅星.png,nolink,70%);のみだが、高品質肥料を使えば&attachref(アイテム/銀星.png,nolink,70%);、&attachref(アイテム/金星.png,nolink,70%);の種を植える事も出来る
--ゾンビ農場の品質を上げると作物の成長速度、収穫量にプラス補正が掛かる
//(種はver.1.306のパッチで畑の質を上げることで減ることは無くなったとされているが普通に減るので注意。)
-周囲に収穫物を収めるスペースが無くなると作業は止まる

***ブドウ畑 [#o12e1f72]
:>ゾンビぶどう畑Ⅰ~Ⅲ|
-ブドウとホップの生成を任せられる。基本的な仕様はゾンビ農場と同じ
--輸送準備台を建設すれば、我が家地下の物入れ箱に生産物を自動で運搬させることも出来る(追加のゾンビが必要)
-周囲に収穫物を収めるスペースが無くなると作業は止まる

***川沿いの森 [#t9b63d4a]
:>巨木の材木加工所|
-ゾンビに丸太を生成させる施設
--作成した丸太は備え付けの薪置き場にストックされ、空きがない場合は作業が止まる

:>送準備台|
-巨木の材木加工所を作成した時に同時に作成される
-ゾンビを配置することで、備え付けの薪置き場にストックされた丸太を作業場の薪置き場まで自動で運搬する
--作業場の薪置き場に空きがなければ丸太の運搬は行わないが、ゾンビは行き来する

//なお、材木加工所には木材加工用の設備も組み込まれているように見えるが使うことは出来ない。
//ここで作成できるのは丸太のみである。

***採石場 [#k72c0985]
-作業場と同様に石材カッターにゾンビを配置できる
--採掘した石、大理石、鉄鉱石をその場で加工するよう指示しておくと手間が省ける


:>ゾンビ鉱山|
-ゾンビに鉄鉱石と石炭を採掘させる施設(最大2か所)
--鉄鉱石と石炭の採掘は交互に行われる
-採掘された鉄鉱石は採石場の「鉄鉱石置き場」にストックされ、空きがない場合は作業が止まる
-石炭は物入れ箱にストックされる。物入れ箱がないと石炭の採掘で作業が止まってしまうので注意

:>ゾンビ採石場|
-ゾンビに石を採掘させる施設(最大2か所)
-採掘された石は採石場の「石置き場」にストックされ、空きがない場合は作業が止まる

:>ゾンビ大理石採石場|
-ゾンビに大理石を採掘させる施設(最大2か所)
-採掘された大理石は採石場の「石置き場」にストックされ、空きがない場合は作業が止まる


:>送準備台|
-指定されたアイテムを物入れ箱、石置き場、鉄鉱石置き場から対応する場所まで運搬させることが出来る(最大3か所)
--物入れ箱:作業場の物入れ箱、石置き場:作業場の石置き場、鉄鉱石置き場:作業場の鉄鉱石置き場
-運搬先に空きがない場合は運搬は行われないが、ゾンビは行き来する。


***納屋の地下(地下室のすぐ南) [#t7f11d44]
:>送準備台|
-作業場の木箱工場を作成した際に、12か所のパレットと一緒に作成される
-納屋の地下のパレットに置かれた木箱を保管庫のパレットまで運搬させることが出来る
-保管庫のパレットに空きがない場合、運搬は行われないがゾンビは行き来する
-※ゾンビが運ぶのは「パレットに置かれた木箱」だけなので、床に置かれた木箱を自動でパレットに乗せて運んだりはしない


***錬金術研究室 [#e7975acc]
:>錬金用ワークベンチ|
-錬金術作業台で作成したことのあるアイテムを作らせることが可能。錬金術作業台Ⅰ・Ⅱ共通

:>錬金用分解器|
-サイズが巨大過ぎて南西端にしか設置できない
-手混ぜ器、錬金ミル、蒸留キューブで作成したことのある素材を作らせることが可能
-複数作業をスタックできるので、錬金術研究室内に素材がある限りノンストップでの生成が可能

:>ランダムテキスト精製|
-ランダムな赤・緑・青のテクノロジー本、ランダムな品質の『物語』、『白紙』を作成させることが出来る
-『白紙』以外の作業速度はかなり遅めに設定されている


***専用施設以外まとめ [#h6fe457e]
-ゾンビ○○等の専用施設以外でゾンビを配置し、作業を任せられる設備は以下の通り
--ソーホース
--丸ノコ
--木工作業台、木工作業台Ⅱ
--薪割り場所
--木の打ち付け台
--金床、金床Ⅱ
--石材カッター、石材カッターⅡ
--ろくろ
--宝飾テーブル

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS